2018年12月
『自分のホームページを作る』つもりで、YouTubeをあさり、Googleで検索し、悪戦苦闘してWordPress を設置したものの
『デザインを変えたい』どうすればいいの???
HTML CSS ???わからないことだらけ
途方に暮れました
そこで
2019年2月
「オンラインサロン」に入る
2020年3月
「オンラインサロン」を卒業
『趣味がWeb制作』になりました😊
このブログのWordPressテーマ制作履歴
オンラインサロンでお世話になり、少しだけ??が減りました
神のような先生のいらっしゃる素晴らしいサロンでした
オンラインサロンで勉強して1年が過ぎた頃
2020年1月に自分だけのテーマができました

2021年1月にリニューアル(2代目)

2021年7月にまたリニューアル(3代目)

LightHouseの結果が嬉しい😊
学生のころに頑張って勉強して、テストがよかったときと同じ感覚

ブログでも書こうと思ったら…
なんか投稿画面のレイアウトが上手くいかない…
カスタムブロック作ってみたい…
ガーン
Reactの知識が必要!!
Vueじゃダメなのかい😭
『コピペしまくり』で、なんとか形だけ作ったら、もう8月も半ばでした
2022年3月 ブロックテーマを作ってみる(4代目)

フルサイト編集で管理画面から即編集できるので、デュオトーン(Duotone)フィルターで遊んでみた😅