高齢のご両親からの電話、なかなか切れなくて困っていれば・・・
そんな時はLINEスタンプがとても便利です
- 目次
LINEをするメリットとデメリット
スタンプは最高です
メリット
- 長話しに付き合う必要がなく、別のことをしながら自分のペースでやり取りができます
- スタンプは文書よりも素直な表現を、より簡単にできます
- 家族グループにすると伝言の必要がなくなります(行き違いのトラブルがなくなる)
デメリット
費用が発生することです(携帯本体は高額で、月々の費用や解約違約金)
スマートフォンを使ったことがない、LINEを使ったことがない
問題は・・・・・
- スマートフォンがない
- スマートフォンを使ったことがない
- 使い方を教えるのが大変
- LINEを使ったことがない
- 使用を嫌がる
母はスマートフォンどころかガラケーも使ったことがなく、亡くなった父のガラケーを解約する予定でしたが、
内緒でスマートフォンを契約、LINEで妹と母の3人のグループを作りました
スマートフォンがない
わたしの使っていたスマートフォンを、機種変更するタイミングで母用にしました
注意点機種変更する時、旧携帯はSIMロック解除をする
SIMロック解除はどこの携帯会社と契約しても使えるようにするためです。(窓口だと3000円くらいかかりますが、インターネットで申し込む場合は無料です。操作方法は携帯会社のコールセンターで教えてくれます。)
同じ携帯会社で契約する場合はSIMロック解除の必要はありません
中古携帯なら1万円代で購入可能です
ただ、中古市場には携帯本体代金を支払い終わる前に転売している場合があり、まれに買った携帯が使えなくなる被害もあります
ポイントは中古携帯購入時はSIMフリーを選ぶ
SIMフリーにする理由は、月々の携帯料金が安くなる格安SIMで契約する時のためです
なので契約する携帯会社が決まっていれば契約する携帯会社のSIMを選べば問題ありません
格安SIMにする場合の注意点はSMSを使える契約にすることです(LINEの設定にはSMS認証が必要です)
もしWIFIがあれば、とりあえず携帯会社と契約せずに自宅だけで使ってみるのもありです(ただし、LINEアカウント作成時の電話番号認証に、Facebookのアカウントを作って連携するなど少しだけややこしくなります)
使い方を教えるのが大変
母は、ガラケーを使ったこともなかった人で、前もって母に相談したら嫌がるのはわかっていました
そこで、母には内緒で設定したスマートフォンを持っていきました
体験談:スマートフォンの画面は、LINEと写真とアルバムだけにしました
使い方の説明は、最初はトーク画面が出せること、電源のONとOFFができることの2つで大丈夫です
ちなみにスマートフォンの再起動は困った時に大活躍で、ほぼ再起動で解決します
文字入力はハードルが高いかと思っていましたが、すぐできるようになりました
ときどき送られてくる意味不明文章は、面白くて笑えます
文字入力が難しいときは音声を送ることができます
母のお気に入りはもスタンプです
スタンプや、写真を送りあえば、それだけで十分にコミュニケーションができます
余談ですが、高齢者LINEスタンプなるものがあり、LINEスタンプのプレゼントをしてとても喜ばれました
母からのスマートフォン操作トラブル連絡
写真がでない、画面が暗くなった・・・etc
まずは電源再起動です。ほぼ解決します。
次は、自分の携帯画面をスクリーンショットを撮り、撮った写真に操作手順の書き込みをしてLINEで送ります
動画のスクリーンショットもできるので、自分が操作している動画を撮影して送ります
それでも解決しない時は、訪問します
便利です:ドコモ、ソフトバンク、au、楽天モバイル等、別途オプション(月額500円前後)でスマートフォンの画面を遠隔操作でサポートする窓口があります
母の現在の状況
メルカリで不要なものを売り、Instagramに写真を投稿しています(母のメルカリとInstagramのアカウントは、わたしの携帯でも母のアカウントでログインし、困ったときは操作を代行します)
ときどき、Instagramで検索して見つけた面白い写真が、母からのLINEに添付されて届きます
何故か母にとってのGoogle検索はInstagram検索です😊